パチスロQ&A

スロプロ軍団は6号機になれば消えますか?【質問】

ゆうべる
ゆうべる
こんにちは、ゆうべるです。

いつも質問メールを送っていただき
本当にありがとうございます^^

今回はその中で、

「スロプロ軍団は6号機になると消えるの?」

読者さんから質問をいただいたので
さっそくお答えしていこうと思います!

いただいたご質問

読者さん
読者さん
こんにちは〇〇(Aさん)と言います。

ホールに行くといつも軍団がいるのですが、
その軍団は6号機になると消えるでしょうか?

その軍団のせいで収支も減り高設定を打てず困っているので。

よろしくお願いします。

※メール一部省略してます※

ゆうべるの返信

ゆうべる
ゆうべる
メールでのお問い合わせありがとうございます^^

お問い合わせは、こちらからどうぞ!
お問い合わせ

それではさっそく回答していきますね!

メールの内容的に
Aさんの通っているホールに
スロプロや軍団がいるから、

その人たちがいつも高設定を打っているから、
Aさんはなかなか高設定が打てない…

その結果、収支も減ってしまった、
という感じかなと思います。

たしかにスロプロは
ホール選びもめちゃくちゃうまいし、

ホールの癖を見抜くのもうまいから、
設定6を打つ確率は
1/2~1/3くらいにまでできます。

さらには高設定を打っている歴も長いので、
実践スキルも非常に高い。

軍団ももちろん、
ホール選びも癖も見抜くのもうまい、

さらには人数が多いので、
抽選のときにもいい番号が
引けるように対応できるし、

数で勝負されたら
どうしてもピン(一人)だと太刀打ちできない。

でも、高設定を打って、
毎月収支をプラスにしたい、

というAさんの気持ちは十分わかります^^;

ココは僕の勝手な憶測ですが、

スロプロや軍団がいなくなると
Aさんは高設定を打ちやすくなるから
できればいなくなってほしい、

ということですよね?

先に結論を言うと、

「6号機になってもスロプロ、軍団は消えない」

というのが答えになります。

朧
どうしてスロプロは消えないの?

と思うかもしれませんが、
実はこれには理由があって、

少し前に書きましたが、

スロット6号機規制は勝つチャンス到来!?勝てる自信しかない理由とは? 最近よく読者さんから、 というお問い合わせを たくさんいただいています。 たしかに一撃枚数獲得の減少や、 機...

スロプロや軍団はスロットで勝つために
一番重要と言っても過言ではない、

・ホール選び
・ホールの癖を見抜く力

といったテクニックが
圧倒的に高いかことが、
生き残っていく理由です。

だから、

6号機になっても、
7号機になっても、
イベント規制に合っても、
熱いホールが潰れても、
Aタイプだけになっても、
純増が0.5枚になっても、
一撃2000枚の上限規制になっても、

本当に正しい勝ち方を知っているスロプロは、
スロット自体が無くならない限り、
生き残っていくといえます。

(多少は減ったりもあるかもしれませんが)

イベント規制でもプロは消えない?

昔あった話をしますね。

実際に2011年頃にあったスロット規制で
イベントが全国的に禁止になりました。

このときのスロット規制は非常にきつく、

イベント狙いをしている方は
多くの人が引退に追い込まれたんですよね。

でも、そんな規制のときでも

普段から勝つホール選びに力を入れ、
たくさんの手駒ホールを持っていた、

ホールの癖を見抜く力が強く、
少しデータを取るとすぐに見抜ける、

このような安定的なスロプロの方は、

当時のスロット規制後でも残り、

規制前よりも規制後の方が
ライバルが減って稼いでいた、という話もあります。

だから、

・勝つホール選び
・ホールの癖を見抜く力

が優れているスロプロや軍団は
6号機になってもならなくてもそのまま残る、
ということです。

スロプロや軍団にはどう対抗すればいいか?

朧
じゃあ6号機になってもスロプロは残る、
でもその人たちのせいで高設定を打てない?

となるとどうすればいいか?
ということですが、

そのプロたちの良い部分を徹底的にパクる、
というのがAさんの収益増加かなと思います。

例えば朝の並びでの割込みなどは
他の方に迷惑がかかることをしている
プロの真似はしてはいけないけど、
(当たり前ですが)

ホール選びや台選びは
すごく力を入れているので、

そういったところは
どんどん真似していくべきだと思います。

実際、今でも僕は「うまいなぁ」と思う
スロプロの真似はめちゃくちゃするし、
今後もずっと続けていくつもりです。

真似は成功への近道

たしかに、真似(パクる)というと、

朧
そんなやり方でいいのかなぁ?

と思うかもしれませんが、

成功している人の真似をしていくことは、
あなたが成功するために必要です。

ここで注目して欲しいのは、

スロプロはスロットで勝っている、
あなたはスロットで勝てていない、

となると、

この2つの差を埋めていくことができれば、
あなたもスロットで勝つことができるのは、
理解できると思います。

じゃあどうやって
その差を埋めていけばいいのか?

というと、それが真似です。

真似て、真似て、真似まくるのです。

実際に考えてみると分かるのですが、
何かを始めて成功しようと思ったとき、

人は真似から入ると
成功しやすい体験を持っています。

例えば僕は昔工場で働いていたのですが、
そのときに初めて行う作業は、
先輩の真似から入ります。

(むしろ、そう教えられます)

もしそこで、

ゆうべる
ゆうべる
いいや!俺が新しい作業のやり方を発明する!

なんて新人が言い始めると、
職場の偉い人からゲンコツをくらいます。

たしかに新しい作業のやり方を発明すれば、
それはすごいことだと思いますが、

まずは先輩の部分を真似て
仕事をきちんとこなすこと。

 

まずはここですよね。

そこから仕事ができて、
一人立ちできるようになれば、

そこから応用で自分のやり方を
ミックスさせていけばいいのです。

これはサラリーマンでも、
アルバイトの方でも
誰でも一度は通った道だと思います。

このことからも、
自己流で頑張るよりも、

まずは成功者の真似を
徹底的に行うことが一番ということです。

朧
なるほど!たしかに成功者の真似をしていくほうが、失敗するリスクも減らせるもんね!
ゆうべる
ゆうべる
そういうこと!
こちらの動画でも詳しく解説しているから、学んでおこう!

まとめ

今回の記事をまとめると、

記事のまとめ

・スロプロは6号機になっても消えない

・スロプロの良いところを真似て、悪いところを真似しない

・人は何か新しいことを始めるときは、真似から入るのが成功への近道

ということです。

まずは成功者(スロプロ)を見つけて、
徹底的に真似て、真似て、真似をしていきましょう。

僕の無料メルマガでは、
初心者が付き10万円勝つために必要な
考え方や戦略などを解説している
メルマガ限定の教科書をプレゼントしています。

こちらから無料で登録できるので、
今日から勝つために、
ぜひ登録して読んでみてください^^

ゆうべるの無料メルマガ登録はこちら

スロット初心者が副業で月10万勝てる教科書【全3部作】を読めます

僕は学生の頃からスロットで累計5000万ほど稼いでいます。

才能があったわけでも、環境に恵まれたわけでもないです。

ごく普通の一般家庭に生まれて、
学力も広島県で下から二番目の高校にギリギリ進学するレベルです。

バイトでは仕事ができない人間で有名でした。

バイト先の先輩に連れて行かれたスロットが原因で、
バイトで必死に貯めた150万の貯金をすべてスロットで溶かしたこともあります。

そんな僕でも期待値稼働というものに出会って、
少しの間だけ真剣に取り組んだところ、
あっさりとプラス20万円を達成し、人生逆転できました。

期待値稼働を学ぶ過程で、
お店で勝つ台を見つける方法や、
負ける台を回避する方法や、
設定6を探し出す方法、
どうやって成果を出していくかなど、
普通にスロットを打っているだけでは学べないことを知ることができました。

その経験から、スロット初心者であっても、
勉強して、正しく成長すれば、
誰でもスロットで月10万程度なら
副業でも勝ち続けられると確信しています。

そして昔の僕のように負けて
お金に悩んでいる人が勝ち組に成長すれば

  1. 勝ったお金で気軽に旅行に行ったり
  2. 勝ったお金で好きなものを食べたり
  3. 勝ったお金で欲しかったものを買ったり、プレゼントしたり、

といった今の人生を楽しむことに
勝ったお金を使える人が少しでも増えれば、
一度きりの人生を楽しむことができるようになる、
と本気で思っています。

そういった信念から、僕がどのように期待値稼働に向き合い、
150万負けた状態から今の勝ち組まで駆け上ったか、
そのノウハウを”3部作”の教科書にまとめてみました。

メルマガのなか限定で公開しています。

イラストも多く使っているので、
20分くらいでサクッと1冊読める内容なので、
もし興味があれば読んでみてください。

\DL数5000名突破しました!/
「パチスロ初心者が月10万勝つための教科書」3部作を読んでみる

教科書を読んだ読者さんの感想を見る

メールアドレスを入力すれば、受け取れます。

あわせて読みたい記事

POSTED COMMENT

  1. アマ より:

    スロプロはウザいけどね

    • yuberu より:

      マナーの悪いプロは僕も嫌いですが、
      マナーの良い人は好きですけどね^^

      ただ、プロと仲良くなると情報はもらえるんですけど、
      変な上下関係ができるのが個人的には嫌ですね。笑

アマ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です