
パチスロ【戦姫絶唱シンフォギア】
天井情報についてまとめました。
この記事では、
・天井狙い目・恩恵
・やめどき
・天井狙い時のまとめ
について書いています。
シンフォギアは神エナ台!?
それではご覧ください!
天井概要
天井ゲーム数
1.ボーナス&ART間777G消化
2.ボーナス&ART間1000G消化
天井恩恵
1.CZ「ソングバトル」当選
2.ART確定
天井狙い目
交換率 | 打ち始めゲーム数 |
---|---|
等価 | 600G~ |
5.6枚貯玉アリ | 620G~ |
5.6枚現金投資 | 640G~ |
20時30分以降 | 660G~ |
天井期待値
・現在調査中
やめどき
・ボーナスorART終了後前兆確認やめ
音符メーターがMAX目前の場合は、
音符MAX到達でCZへのチャンス!
しばらく様子をみてもいいかもしれませんが、
個人的にはそのまま打ち切りでOKですね。
他にも終了時のステージが、
- 特異災害対策機動本部二課
- カ・ディンギル跡地
- 特異災害モード
の場合は「前兆」・「高確示唆」になるので、
こちらの場合も少し様子をみましょう。
天井解析まとめ

戦姫絶唱シンフォギアには2種類天井が存在。
ひとつ目はボーナス&ART間777Gで到達。
こちらは仮天井となり、
CZ「ソングバトル」に当選します。
ソングバトルは10G+α継続するCZで、
ART期待度は約40%となっています。
ふたつ目はボーナス&ART間1000G到達。
おそらくここでは前兆を経由するので、
実際は少しゲーム数のズレがありそうですね。
やめどきは前兆確認やめでOKですが、
音符メーターがMAXに近ければ、
そのまま貯まるまで続行でいいですね!
しかもシンフォギアは設定変更されても
ゲーム数はリセットされない仕様になっています。
本天井と仮天井もあり、
設定変更でもリセットされないので、
ハイエナ台の匂いしかしません(笑)
以上、パチスロ【戦姫絶唱シンフォギア】
天井情報まとめでした!