スロット【政宗2】
天井期待値・恩恵・狙い目・やめ時など
天井狙いに必要な情報をまとめました。
この記事では、
・天井ゲーム数と到達時の恩恵
・天井期待値・狙い目ゲーム数
・天井狙い終了後のやめ時
・立ち回りまとめ
について書いています。
目次(クリックで該当箇所にジャンプ)
天井ゲーム数と到達時の恩恵
天井G数 | ART間999G |
---|---|
到達時の恩恵 | ボーナスorART確定 |
天井まで 最大投資 |
約23,000円 |
天井期待値
0G~ -558円 100G~ -432円 200G~ -261円 300G~ -28円 400G~ +290円 500G~ +723円 600G~ +1313円 700G~ +2117円 800G~ +3211円 900G~ +4702円 ※ボーナス&ART間天井
※設定1&等価交換
引用元:2-9伝説様
天井狙い目ボーダー
等価 | 590G~ |
---|---|
5.5枚 | 620G~ |
天井狙い終了後のやめ時
ボーナス&ART間狙いやめ時
やめ時 |
---|
ボーナス&ART終了後に数G回し、 前兆がないことを確認してやめ |
必ず打つパターン
MBが成立した場合 |
---|
![]() リール上段に上記画像 「ベル・ベル・リプ」成立は 次のG数で必ずベルが 揃うので1G回してやめ。 |
立ち回りまとめ
政宗2の天井はボーナス&ART間999G!
天井に到達時の恩恵としては、
・奥州ボーナス
・ART「隻眼ノ乱」
のどちらかが確定となります。
天井恩恵の内容は?
天井恩恵の奥州ボーナスは、
BAR揃いの疑似ボーナス。
滞在G数は20G+αで、
ボーナス消化中はBARが揃えば「天下道」、
金7揃いの場合は「秀吉決戦」が確定。
ART「隻眼ノ乱」はゲーム数上乗せ型ART,
純増2.0枚で1セット50G+α。
ART消化中は「青7揃い」でG数を上乗せし、
1回の青7揃いの上乗せは最大300G。
青7揃いの一部では
「秀吉決戦」に突入する可能性もあります。
天井の狙い目は?
政宗2の天井の狙い目は、
580G~から狙っていくことで、
効率よく立ち回ることができます。
導入台数も10,000台と多めなので
新台導入時や狙い目情報が浸透していないときは、
かなり狙い目になるかなと・・・
ただ、政宗2よりも同時期に導入される、
新作バイオやカンフーレディの方が、
かなり狙い目な機種だと思います。
同時期に導入されるので
こちら記事も一緒に読んでおきましょう。
→バイオハザードリベレーションズ 天井期待値・恩恵・狙い目・やめ時など天井狙い情報まとめ!
→燃えよ!功夫淑女龍(カンフーレディドラゴン) 天井期待値・恩恵・狙い目・やめ時など天井情報まとめ!
今後も詳しい情報が分かり次第
このページに追記していきます!